商品ページに記載の「oz」を確認していただければ、
生地のおおよその厚みを知る判断基準となります。
実際に手に取ったり試着することができないネットでのお買い物だからこそ、
入手できる限りある情報のひとつとしてお役立てください。
oz(オンス)とは
Tシャツなどの生地の厚みを表す単位です。
(正確には”重さ”を表す単位)
数字が小さければ生地は薄く、数字が大きくなれば生地の厚みが増していきます。
厚さの目安
3〜5oz
薄手の生地で柔らかい肌触り。
軽量で速乾性が高く着心地も良いので、暑い時期に最適です。
5oz以下の生地では、白などの淡い色のアイテムだと透けやすいため注意が必要です。
5〜6oz
Tシャツにおいて一般的な厚みとなります。
時期を問わずに着用でき、1枚でシンプルに着こなすことが可能です。
市販のTシャツに多いとされる5.6ozは耐久性も十分あり、実用バランスの取れた厚みです。
この厚みになっても、白など淡い色は透けない訳ではございません。
透け感を気にされる方はご注意ください。
6〜7oz
6oz以上になるとヘビーウェイトとも呼ばれる肉厚生地で、
Tシャツとしてはかなり丈夫です。
型崩れしにくく長持ちする一方、肌触りが少し固く感じることもあり、
快適に着用するには夏場などをお避けいただくほうが無難です。
8〜13oz
このあたりは主にパーカーやスウェットなどに使用されます。
薄手のパーカーで主流なのは8.4oz、
10ozを超えると十分な厚みがあり秋冬でも着回すことができます。
判断基準のひとつとして
メーカーや糸の種類、編み方によって生地の厚みは変わるため、
オンスのみで生地感を完全に判断することはできません。
あくまでも目安として参考くださいますようお願いします。